2025年4月「ひとし先生の理科実験教室」のお知らせ

ひとし先生の理科実験教室のお知らせです。

今年度の実験教室予定表は下記をご覧ください。
芳村野鳥自然博物館2025年度理科実験教室予定表.pdf

第1回「オルゴールなるかな スライム電池」
プルプルでドロドロな質感のスライムを知ってるかな?あのスライムを使ってICオルゴールから音楽が流れだす!
スライムを使用した電気エネルギーを作り出す楽しい実験です。ぜひご参加ください。

参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。
申し込み順の受付となります。定員になり次第受付終了です。

日 時 2024年4月12日(土) 14:00 ~ 15:00
場 所 芳村野鳥自然博物館 多目的展示室
対 象 小学校1年生以上(大人の方も楽しめます)
参加費 200円(保険代+消耗品代として)
内 容 ICオルゴールが電池でなる、ICオルゴールがスライムでなる
参加申込先 090-2249-7615(担当:ひとし先生)


 

第2回「泡泡 風船膨らむかな」
クエン酸と重曹を使って炭酸ガスを発生させる実験を行います。同じ場所に風船を入れると・・・?
炭酸ガスと二酸化炭素の関係が楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。

参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。
申し込み順の受付となります。定員になり次第受付終了です。

日 時 2024年4月26日(土) 14:00 ~ 15:00
場 所 芳村野鳥自然博物館 多目的展示室
対 象 小学校1年生以上(大人の方も楽しめます)
参加費 200円(保険代+消耗品代として)
内 容 炭酸ガスの発生、風船割りの方法
参加申込先 090-2249-7615(担当:ひとし先生)

営業日カレンダー

PAGE TOP