お知らせ一覧

  1. 2月の体験型理科実験教室のお知らせ

    第21回「結晶を育てよう リクエスト1」尿素を使ってきれいな結晶を作ろう!尿素で作る結晶の成長について楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。申し込み順の受付となります。定員になり次第受付終了です。日 時 202…

  2. 1月の体験型理科実験教室のお知らせ

    第19回「台所電池 食パン電池」お家にあるもので電池が作れちゃう!?意外なものが電池になっちゃう!電池の仕組みについて楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。申し込み順の受付となります。定員になり次第受付終了です。日…

  3. 12月の体験型理科実験教室のお知らせ

    第17回「熱気球 スターリングエンジン」熱のエネルギーでものが浮いたり動いたりするって知ってる?どんな風に熱エネルギーを使うのか実験してみよう!熱エネルギーについて楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。申し込み順の受付…

  4. 11月の体験型理科実験教室のお知らせ

    第15回「ヨウ素でんぷん反応 ムラサキキャベツ」みんなのお家にもあるアレとアレを混ぜ合わせると予想外の結果に!?身近にあるもので水溶液について楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。申し込み順の受付となります。定員になり…

  5. 10月の体験型理科実験教室のお知らせ

    第13回「電磁石 ブンブン磁石」磁石が自分で作れちゃう!コマを使って発電させてみよう!磁力について楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。申し込み順の受付となります。定員になり次第受付終了です。日 時 2024年10…

  6. 9月の体験型理科実験教室のお知らせ

    第11回「一円玉ボート 舟が動く」水の上に一円玉を載せたら浮かぶ?沈む?水に浮かべた舟が勝手に動き出す!?表面張力について楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。申し込み順の受付となります。定員になり次第受付終了です。…

  7. 8月の体験型理科実験教室のお知らせ

    第9回「光の屈折 ダイラタンシー」水を入れると見えなかったものが見えてくる!?液体でも固体でもない不思議な物体を作ってみよう!水の性質を楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。申し込み順の受付となります。定員になり次…

  8. 7月の体験型理科実験教室のお知らせ

    第7回「ダヴィンチの橋 子どもが渡るダヴィンチの橋」接着剤がなくても割り箸だけで頑丈な橋が作れちゃう!?摩擦と重力について楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。申し込み順の受付となります。定員になり次第受付終了です。…

  9. 6月の体験型理科実験教室のお知らせ

    第5回「宙に浮く玉 筒紙飛行機」あるものを使うとピンポン玉が落ちずにずっとふわふわ浮かんじゃう!とても長~く飛ぶ?わっか飛行機の作り方空気の流れについて楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。申し込み順の受付となります。…

  10. 5月の体験型理科実験教室のお知らせ

    第3回「風で動く物 新聞紙ドーム」帆のある乗り物は追い風や横風、向い風の時でも前に進める?扇風機があれば新聞紙でかまくらが作れちゃう!?風や空気のことを楽しく学べる実験です。ぜひご参加ください。参加ご希望の方はお電話にて事前のご予約をお願いします。申し込み順の受付となります。…

最近の記事

  1. カンムリワシ

月別アーカイブ

カテゴリー

営業日カレンダー

PAGE TOP